謎解きで創る
記憶に残る広告体験

オリジナル謎解きをチラシ・WEB・ポスターに組み込み、

顧客の能動的な行動を引き出す新しい広告手法

広告のこんな悩み、ありませんか?

チラシを配っても、すぐに捨てられてしまう
WEB広告の反応率が低い
SNSで話題になる施策が思いつかない
ホームページへの誘導がうまくいかない
広告の効果測定が難しい
競合と差別化できる広告を打ちたい
若年層にリーチできる広告手法を探している
謎解きウォーク

その悩み、謎解き広告で解決できます

謎解き広告が選ばれる3つの理由

01

能動的な参加で記憶定着率が圧倒的に高い

謎を解く過程で商品やサービスの情報に触れるため、受動的な広告以上の記憶定着率を実現。「広告を見せられる」ではなく「謎を解きたい」という能動的な行動を引き出します。

02

あらゆる媒体に組み込み可能

チラシ、ポスター、WEBサイト、SNS、店頭POP、商品パッケージなど、どんな媒体にも謎解きを組み込めます。既存の広告キャンペーンに追加することも可能です。

03

効果測定可能で改善サイクルを回せる

アプリやWEBと連動させることで、参加者数、完答率、コンバージョン率など詳細なデータを取得可能。効果測定に基づいた改善提案も行います。

あらゆる媒体で謎解き広告を展開

紙媒体

チラシ・ポスター・DM・フリーペーパー

活用例

  • チラシに謎を印刷し、答えはWEBで確認
  • ポスターの謎を解くと店舗特典がもらえる
  • DMに謎を入れて開封率・反応率を向上

期待効果

  • チラシの保存率向上(捨てられにくい)
  • WEBへの誘導率アップ
  • 店舗来店のきっかけ作り

WEB媒体

ホームページ・ランディングページ・バナー広告

活用例

  • ホームページに謎解きコンテンツを設置
  • バナー広告から謎解きページへ誘導
  • LP内に謎を配置し滞在時間を延長

期待効果

  • サイト滞在時間の大幅延長
  • 直帰率の低下
  • ブランド認知度向上
  • SNSでの自然な拡散

SNS

X(Twitter)・Instagram・LINE・TikTok

活用例

  • SNS投稿に謎解きを組み込む
  • ストーリーズで謎解きキャンペーン
  • ハッシュタグキャンペーンと連動

期待効果

  • エンゲージメント率向上
  • フォロワー増加
  • UGC(ユーザー生成コンテンツ)の獲得
  • バズの創出

店頭・施設内

POP・ポスター・デジタルサイネージ

活用例

  • 店内POPに謎を配置し、商品棚への誘導
  • 商業施設内で謎解きラリー
  • デジタルサイネージで謎を出題

期待効果

  • 店舗内滞在時間の延長
  • 回遊性の向上
  • 購買率のアップ
  • リピート来店の促進

商品パッケージ

商品パッケージ・包装紙・同梱物

活用例

  • パッケージに謎を印刷
  • 複数商品を購入すると謎が完成
  • シリーズ商品で謎解きを展開

期待効果

  • 商品の差別化
  • コレクション性の付与
  • リピート購入の促進
  • SNSでの拡散

複合型キャンペーン

複数媒体を組み合わせた展開

活用例

  • チラシの謎→WEBで確認→店舗で答え合わせ
  • SNS→ホームページ→店舗の導線設計
  • 商品購入→アプリで謎解き→特典獲得

期待効果

  • オンライン・オフラインの融合
  • 複数の接点で認知度向上
  • 顧客体験の向上

謎解き広告で得られる効果

圧倒的な記憶定着率

謎を解く過程で商品やサービスの情報に触れるため、通常の広告と比べて記憶定着率が飛躍的に向上します。

エンゲージメント率の向上

能動的に参加する仕組みのため、広告への関与度が高く、エンゲージメント率が大幅に向上。

コンバージョン率の向上

謎解き体験を通じてブランドへの好感度が上がり、購買や問い合わせなどのコンバージョン率が向上します。

SNSでの自然な拡散

「謎を解けた!」という達成感をシェアしたくなる心理を利用。オーガニックなSNS拡散により、広告費用対効果が向上します。

データ取得による効果測定

アプリやWEBツールと連動することで、詳細なデータを取得し、効果測定・改善が可能です。

効果測定で改善サイクルを回す

謎解き広告は、データに基づいた効果測定が可能です

測定できる指標

参加者数

どれだけの人が謎解きに参加したか

完答率

最後まで謎を解いた人の割合

流入元

どの媒体から参加したか

コンバージョン率

謎解き後の問い合わせ・購入・来店率

効果測定レポートの提供

実施後、効果測定レポートをご提供いたします。

データに基づいた次回施策のご提案も可能です

導入までの流れ

1
STEP 1

無料相談・ヒアリング

まずはお問い合わせフォームからご連絡ください。広告の目的、ターゲット、媒体、予算などを詳しくお伺いします。

目安:1日
2
STEP 2

企画提案

ヒアリング内容をもとに、最適な謎解き広告プランを企画・ご提案いたします。複数の媒体を組み合わせた統合キャンペーンのご提案も可能です。

目安:3〜5日
3
STEP 3

謎解きコンテンツ制作

貴社の商品・サービスに合わせた、オリジナル謎解きコンテンツを制作します。ブランドイメージや訴求ポイントを謎に組み込みます。

目安:2〜3週間
4
STEP 4

媒体への実装・公開

チラシデザイン、WEBページ制作、アプリ設定など、各媒体への実装を行います。効果測定用のトラッキング設定も行います。

目安:1〜2週間
5
STEP 5

キャンペーン実施・効果測定

キャンペーン開始後、リアルタイムでデータを確認。終了後は詳細な効果測定レポートをご提供します。

キャンペーン期間中〜終了後

料金プラン

料金は媒体や規模により変動します。以下は参考価格です。

紙媒体

チラシ・ポスター等

ライトプラン
15万円〜
  • 謎解きコンテンツ制作(3〜5問)
  • チラシ・ポスターのデザイン案提供
  • 基本的な効果測定(問い合わせ数など)
スタンダードプラン
30万円〜
  • 謎解きコンテンツ制作(5〜8問)
  • チラシ・ポスターのデザイン制作
  • WEB連動(答え合わせページ制作)
  • 詳細な効果測定レポート

WEB媒体

ホームページ・LP等

ライトプラン
20万円〜
  • 謎解きコンテンツ制作(3〜5問)
  • WEBページの企画・制作
  • 基本的なアクセス解析
スタンダードプラン
40万円〜
  • 謎解きコンテンツ制作(5〜8問)
  • WEBページの企画・制作
  • アプリ連動(謎解きウォークアプリ利用)
  • 詳細な効果測定・分析レポート

SNSキャンペーン

X・Instagram等

ライトプラン
15万円〜
  • 謎解きコンテンツ制作(3〜5問)
  • 投稿素材の制作
  • 基本的なエンゲージメント測定
スタンダードプラン
30万円〜
  • 謎解きコンテンツ制作(5〜8問)
  • 投稿素材の制作
  • キャンペーンページ制作
  • 詳細な効果測定・分析レポート

複合型キャンペーン

スタンダードプラン

50万円〜
  • 複数媒体を組み合わせた統合キャンペーン
  • チラシ→WEB→店舗などの導線設計
  • 各媒体の謎解きコンテンツ制作
  • 包括的な効果測定・分析
おすすめ

複合型キャンペーン

プレミアムプラン

80万円〜
  • 大規模な統合キャンペーン
  • 全媒体での謎解き展開
  • 専任チームによるサポート
  • 詳細な効果測定・改善提案
  • 次回キャンペーンのコンサルティング

よくあるご質問

Q.どんな業界・業種でも活用できますか?

A.はい、BtoC、BtoB問わず、あらゆる業界で活用可能です。小売、飲食、不動産、サービス業、製造業など、商品・サービスの特性に合わせて最適な謎解きコンテンツを企画いたします。

Q.既存の広告キャンペーンに追加できますか?

A.はい、可能です。既に実施中のキャンペーンに謎解き要素を追加することで、相乗効果を生み出すことができます。

Q.制作期間はどのくらいかかりますか?

A.媒体や規模により異なりますが、ライトプランで約2〜3週間、スタンダードプランで3〜4週間が目安です。お急ぎの場合は特急対応も可能です。

Q.謎解きの難易度はどのように設定しますか?

A.ターゲット層の属性や目的に応じて、適切な難易度を設定します。完答率の目標値(例:30〜50%)に応じた調整も可能です。

Q.効果測定はどのように行いますか?

A.WEBやアプリと連動させることで、参加者数、完答率、滞在時間、コンバージョン率などの詳細なデータを取得します。Google Analyticsとの連携も可能です。

Q.チラシだけの場合でも効果測定できますか?

A.チラシに記載のQRコードやクーポンコードを使うことで、問い合わせ数や来店数などの効果測定が可能です。WEB連動させることで、より詳細なデータ取得もできます。

Q.謎解きの内容に商品情報を入れることはできますか?

A.はい、推奨しています。商品の特徴や強みを謎解きのヒントや答えに組み込むことで、自然に商品理解を促進できます。

Q.実施後の改善提案はありますか?

A.はい、効果測定レポートと共に、次回実施時の改善提案を行います。データに基づいた具体的な提案をいたします。

Q.印刷やWEB制作は別途依頼が必要ですか?

A.いいえ、弊社で一括対応可能です。

Q.キャンペーン期間はどのくらいが適切ですか?

A.目的により異なりますが、1週間〜1ヶ月程度が一般的です。短期集中型と長期展開型、それぞれのメリットをご提案します。

Q.謎解きが解けない人へのフォローはありますか?

A.ヒント機能を設けることで、途中離脱を防ぎます。また、完答できなくても一定の特典を用意するなど、参加者全員が楽しめる設計も可能です。

謎解きで広告を革新しませんか?

オリジナル謎解きで、

お客様が能動的に参加したくなる広告を実現します。

まずは無料相談から。貴社に最適な謎解き広告をご提案いたします。

お問い合わせ先

株式会社KUBOYA

Email: info@kuboya-biz.jp

※ 土日祝日のお問い合わせは、翌営業日にご返信いたします。