従来の謎解きイベントの3大課題
多くの企業が抱える、謎解きイベント実施の悩み
高額な印刷費
参加者規模に比例して増加する印刷費が、イベント開催の大きな負担に
- • カラー印刷での高品質要求
- • 予備分も含めた大量印刷
- • 配布資料の準備コスト
運営スタッフの人件費
受付・案内・ヒント対応などで多数のスタッフが必要となり、人件費が膨大に
- • 受付スタッフの配置
- • エリアごとの案内係
- • トラブル対応要員
長い準備期間
企画から実施まで長期間の準備が必要となり、迅速な実施が困難
- • 問題作成と検証
- • 印刷物の制作・校正
- • スタッフの教育・リハーサル
謎解きウォークが実現する3つの革新
アプリ完結型だから実現できる、効率的なコストパフォーマンス
印刷費ゼロ
専用アプリ内で、説明、問題、ヒント、答え合わせ等全て完結します
- 印刷物は必要ありません
- デジタル問題配信
自動進行システム
アプリが進行を自動管理。最小限のスタッフで運営可能
- 自動ヒント表示
- 進捗管理も自動化
短期間で実施
申込から短期間で実施可能
- 作成した謎はアプリに即時反映可能
- カスタマイズも柔軍対応
導入まで5つのステップ
お問い合わせから実施まで、スムーズにサポート
お問い合わせ
フォームから簡単申込
ステップ 1ヒアリング
ご要望を詳しくお伺い
ステップ 2プラン提案
最適なプランをご提案
ステップ 3準備・設定
アプリ設定と動作確認
ステップ 4イベント実施
当日のサポート
ステップ 5お問い合わせ
フォームから簡単申込
ステップ 1ヒアリング
ご要望を詳しくお伺い
ステップ 2プラン提案
最適なプランをご提案
ステップ 3準備・設定
アプリ設定と動作確認
ステップ 4イベント実施
当日のサポート
ステップ 5会社情報
- 会社名
- 株式会社KUBOYA
- 代表者
- 久保谷太志
- 所在地
- 東京都中央区日本橋富沢町3-1-705
- メール
- info@kuboya-biz.jp